デュエプレのダークライフの性能と評価

 
 デュエプレ/デュエマプレイスのダークライフの性能と評価は以下の通り。

名前ダークライフ
タイプ呪文
文明闇・自然
レアリティUC
コスト2
効果1自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置き、もう1枚を墓地に置く。
分解/生成20/100
排出パック4弾
評価75/100点

ダークライフの考察

 デュエプレ/デュエマプレイスのダークライフはコスト2でマナブーストと墓地肥やしが可能な呪文だ。
2ターン目にこれを使えれば次ターンは4コストのカードを使うことができるため強力。
同じく2コストのフェアリーライフと異なり墓地肥やしができ、アブゾドルバやゾルヴェールと相性がいい。
一方で墓地肥やしが必要ないデッキであればシールドトリガーのついているフェアリーライフを採用したほうがいい。
墓地肥やしが必要なデッキであれば、ダークライフ4枚とフェアリーライフ4枚の8枚体制にすることも考えられる。
 強力だが2コストで多色カードであるため、2ターン目から安定して使いたいなら闇と自然を多めに入れたデッキ構成にする必要がある。
また、紙のカードと比べると実用性が落ちている。
紙のカードでは2枚を見てマナゾーンに置くカードと墓地に置くカードを自身で選ぶことができていた。
しかし、デュエプレ/デュエマプレイスでは1枚目をマナゾーン、2枚目を墓地に置くと決められてしまっている。
そのため、墓地に置きたいカードをおける確率は低くなってしまった。

ダークライフのデッキ

 デュエプレ/デュエマプレイスでダークライフを入れたデッキ構築例について紹介していく。

コスト2
・ブラッディ・イヤリング(闇)×4
(軽量闇ブロッカー)

ダーク・ライフ(闇・自然)×4
(マナブースト兼墓地肥やしができる優秀なカード)

コスト3
・ボーンおどり・チャージャー(闇)×3
(マナブースト兼墓地肥やし)

・コッコルピア(火)×4
(ドラゴンのコストを2軽減できる。)

コスト4
・黒神龍ギランド(闇)×3
(軽量闇ドラゴン。Wブレイカーを持ち、ダーク・ライフを使えば3ターン目に出すこともできる。)

コスト5
・黒神龍ゾルヴェール(闇)×4
(あらかじめダークライフやボーンおどり・チャージャーでドラゴンを墓地に落としておけば回収できる。)

コスト6
・超神龍アブゾドルバ(闇)×3
(墓地にクリーチャーがいるほどパワーとブレイク数が増す進化ドラゴン。)

・神滅竜騎ガルザーク(火・闇)×2
(切り札。ギランドやゾルヴェールを能動的に破壊して効果発動する戦法がとれる。)

・無双竜機ドルザーク(火・自然)×4
(ドラゴンが相手の邪魔なブロッカーなどをマナ送りにして除去しつつ攻撃が可能となる。)

・デーモンハンド(闇)×2
(強力シールドトリガー。)

・ナチュラルトラップ(自然)×4
(自然の強力シールドトリガー。自然のカード枚数を増やすために4枚採用。)

コスト8
・緑神龍アークデラセルナ(自然)×3
(ハンデス対策として役立つ自然ドラゴン。)

 ダーク・ライフやボーンおどり・チャージャーでマナブーストと墓地肥やしを行う。
ドラゴンを速くだせるようになり、黒神龍ゾルヴェールでの手札補充も可能となる。
闇25枚、自然15枚あるので、2ターン目ダークライフも比較的決めやすくなっているデッキだ。

ダークライフのフレーバーテキスト

 ほーら働け、さぁ動け。死んだら死んだで大地の肥やし~‥とある種族に伝わるわらべ歌。
関連カード
闇呪文
自然呪文
4弾カード(多色)

  デュエプレで強くなりたい!勝ちたい!それならまず知識から。

page topから各メニューを選択!